忍者ブログ
日常のちC&A、時々CH模様。
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


この感覚、すげー懐かしい。
何年ぶり?


風邪ひきました。


昨日やけに肩こりがひどくて腕まできてた。
でも気にせずDOUBLEツアーのDVDゲットして帰宅しました。
DVD見だして間もなく。
徐々に悪寒と頭痛。
ライブ前半の山場、バラード3連発を聴いてボルテージ最高潮。
同時に悪寒と頭痛も最高潮。
DISC1で鑑賞打ち切り。
ちぇ。

葛根湯とひたすら厚着で、無理やり汗を出してどうにか朝には動けるようになりまして。
出勤したけど、頭くらくら。
顔色も悪かったらしく(本人は努めて笑顔のつもりだった)早退させていただきました。
すんません。


帰ったら、7月の試験結果が!!
これ、今見て不合格だったらダメージでかい。。。
肉体的に弱ってるからね。
でも、合格!でしたvvv
やったよおおおお!
ようやく資格とれたようううう!
これで一歩前進。




DVDに風邪に試験結果に。
テンション上がったり下がったり忙しい。
まずは一眠りして風邪撃退します。
早くDVD見ねば。
もやすみなさーい。
PR

かなり久々にメインサイト更新しました。
しかも、自身の作品でなく頂き物ってあたりがなんとも…(汗)
これじゃあいかん、と拍手お礼を更新しました。
でもそれも1パターンが精一杯;;
しかもお盆ネタ…微妙に時期ずれちゃってます。

持続力、足らんなあ。
書きたい気持ちは山々なんですけどねえ。
素敵なイラストを下さった冴村様、本当にありがとうございますvvv
一向に更新しないダメ管理人に救いの手を差し伸べてくださって…まさに女神様。



お。
DOUBLEツアーのDVD発売まであと一週間!
いつもより遥かに早いリリースなのに、でもやっぱり待ち遠しいいいい!
WOWOWけっこうカットされてたので、完全収録が早く見たいです。
残念なのは、ASKAさんの髪。
仙台公演では久々に短めでもろ好みvvvな長さだったんですが、収録されてるNHKホールだと、まだ切る前で襟足が長い。
あの時の髪、永久保存しときたかった…。

今週のばあちゃんの外泊は中止。
特に足腰がどんどん弱くなってて、疲れやすくなってるからな…。
外泊はやっぱり疲れるのでたまには休まないとね。
来週は、千葉から息子さん達が来てくれるみたい。
来週元気で会うためにも今週は我慢してね。

用足ししてから午後に会いに行ったら仏頂面のばあちゃん。
「遅いっ。」
って怒られちゃいました。
ごめん、ごめん。
「サンドイッチ食べたいな」
えっ、サンドイッチ??
珍しいリクエストだな。
よーし、明日作ってくからね。



やべ。
24時間テレビのドラマ見てたら泣いちった;
直くん強いなあ。
しっかし、秋川雅史氏はひっぱりだこですな。
27時間テレビにも出てたよね。

ケータイサイト「MY日テレ」覗いてみました。
今までの歴史ということで、全29回のパーソナリティや総募金額のページがありました。
改革、と言われた第15回は募金額も跳ね上がってる。
いろいろ新しいことやってましたよね、はのも覚えてる。
まずパーソナリティがダウンタウン。
間平ちゃんのマラソンに、サライ誕生。
「愛の歌声は地球を救う」だからたくさん歌も歌ってましたね。
ダウンタウンが二人で歌うなんて貴重映像もありましたねえ。
放送後はどっちが泣いてたかでモメてたし(笑)
懐かしいなあ。

すごいのは、SMAPがパーソナリティの時。
SMAP全員が出た回と、剛と慎吾が出た回だけ、唯一募金額が10億超えてる。
SMAP効果、すごいな~。



さて今日は早めに寝て、明日はサンドイッチ作りからだ。
今週は日記さぼりまくり、はのです。
何をしてたかと言うと…

勉強、ゲーム、勉強、ゲーム、ゲーム…。
ま、勉強は良しとして。何故か急にゲームしたくなって、とうの昔にクリア済みのFF10を最初から。
いや、この話好きなんですよ。
ゲームしたくなったというより、ストーリーが見たくなった。
何故今なのかはまったく不明ですが。
どうせやるならクリアしてないFF12やりゃあいいのにねえ。

まぶたが開かなくなるまでやめない所がタチ悪い。
ゆうべはコントローラ握りしめて寝てました。
読書する時も、一気読みしないと気が済まないヤツだからなあ。
ちょっとだけ、とかほどほどに、って事が出来ない。


でも今日はさっさと寝ます。
ラジオに備えねば。



明日もばあちゃん付き執事の仕事が待ってます。
体調心配だけど、どうしても週末は家に帰ってきたいみたい。
ヴィッツと言う名のリムジンでお迎えに行きますか。
ブログ写真0813

右はばあちゃんのメロンソーダ(キッズサイズ)。
左ははののバニラシェイク。
パッと見、親子ですな。



今日は一日ばあちゃん付き執事な、はのです。
母上は仕事なので、家事を合間にやりつつ、朝食のお世話して、お昼食べに出かけて、そしてジュース。
ばあちゃんはソーダが大好き。
特にメロンソーダ。
グレープとかレモンとか、すっぱいのは嫌。
甘いのがお好き。
今日はミスドのメロンソーダにしました。
ところでイチゴソーダって、あるのかなあ。
リクエストもらったのはいいけど、どこにも売ってない…。

最近めっきり筋力が落ち、まともに歩けなくなってきました。
だけどマイ車椅子も無し、バリアフリー住宅でもない。
家の中の移動は必ず両手を引いて慎重に。
買い物や食事は、大概イオンへ。
車椅子があって店内が広い。
それだけで大助かりです。
だから、身体障害者用の駐車スペースに堂々と駐車したバカップルを見かけた時は、ぶん殴ろうかと思いました。
どんなに設備が整っていても、心無い人がいると台無し。
「マナー」の意味を理解出来ない人はまだまだ多い。



夕飯の片付けと米砥ぎして、ちょっとダラダラしたらもうこんな時間。
休日は時が経つのが早いわ。。。
久々の連休で、勤務意欲は空っぽ。
こんなんで明日大丈夫かね。
とりあえず寝まーす。
もやすみなさ~い。
recent comments
[01/19 はの@管理人]
[01/18 コトブキ]
[12/21 はの@管理人]
[12/21 hiromasha♪]
[12/12 はの@管理人]
profile
HN:
はの
性別:
女性
職業:
病院事務
自己紹介:
シティーハンターとCHAGE and ASKAをこよなく愛する20代。
岩手のとある田舎に生息。

足かけ1年で医療事務の資格試験にようやく合格。
大病院でスキルアップ目指してドタバタ奮闘中。
ブログ内検索
Copyright(c) blog_deepaffect All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]