忍者ブログ
日常のちC&A、時々CH模様。
〓 Admin 〓
<< 09   2025 / 10   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     11 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


覚える事だらけで脳がフル活動中なのに加え、今日は力仕事も。
マズイ、本当に体なまってる。
予想以上に疲れた。

なのに「働きマン」見てしまってもうこんな時間。。。
家に着いた時点では最高に眠かったんだけどな。


菅野ちゃん、ハマり役ですね。
すごい松方らしい!
松方以外のキャラは…どうもマンガのあの空気感が味わえない。
びみょーなトコです。
それより何より、「働きマン音頭」って何!?
思わず脱力。。。
オリジナルドラマならまだいいが、原作モノでこれは…正直引きます。
やっぱりどうしてもマンガ贔屓になっちゃうなあ。

やば。
眠気限界です。
もやすみなさーい。

PR

妹に「すべらない話」見せてと言われたので。
レコーダーを操作しだしたら。
エラー出て固まっちゃいました(汗)
リセット操作してもダメ。


中には、HDDに録り溜めしておいた番組が山程入ってるのに!!
しかもまだDVDにダビングしてないのばっかり!
「すべらない話」もその中にあるので当然見れません。

もしや電気屋行きか?
修理代いくらかかるんだ?
中のHDDデータは大丈夫?
と、かなりアタフタしました。
2年半使ってるけど、大奮発して買ったから、まだ元とってないよぉ(涙)


コンセントの抜き差しでもダメだったけど、もしやと思い、抜いてからしばらく放置してみました。
そしたら復活ーー!!
よかったああああ!
HDDのデータも無事!

HDDにしか録画してないC&Aの「みゅーじん」と「Point Green Live」、
速攻DVDにバックアップとりました(笑)
ああ、心臓バクバクした。
とりあえずこまめにDVDにダビングするようにしよう。

でも、原因はさっぱり分からんなあ(汗)
私、なんかまずい事しましたかねえ。
ネットに接続できないっっ(汗)


プロバイダのカスタマーセンターに電話したけど繋がらない…。

イライラしだした頃に、テレビのニュースでようやく原因を知りました。

かなり大規模な障害にびっくりです。

復旧のメドはつくんでしょうか…。


大雪です。
日本海側は特にひどいらしいですね。
暖冬だったこちらも、ついに今年初の真冬日です。
風が痛いよう;;
いくら北国育ちだからって、寒いもんは寒い!


いつもならエアコンの暖房では追いつかないので、石油ファンヒーターを導入するんですが。
今年は冷え込みが甘いので、エアコンで十分でした。
しかし、いきなりの冷え込みにエアコンが少々へばってきてます。
エアコン頑張れ!
今更ファンヒーター出すのめんどい!(おい)
ブログ写真0215

がっつり積もりました。
ようやく、いつもの冬が来ました。

このまま来なくて良かったのに。


タイトルの歌詞は「雪が降る町」byユニコーン。
雪が降るといつも頭の中に流れてきます。
分からない方ごめんなさい。


今は降るだけじゃなく、吹雪いてます。
明日の朝は凍結が心配。。。

電車も遅れたり止まったり。
帰りが遅れるのもそれはそれで嫌ですが、朝だけは遅れないでくれい。



テレビで「ニッポン旅×旅ショー」見ました。

温泉行きてえーー!

C&A出費と買い物三昧で財政難が続くはの。
旅行どころか温泉もなかなか…;

ご近所に温泉施設はあるんですが、最近源泉を薄めすぎてちょっとイマイチ;
やっぱり景色のいい露天に入りたいですね~。
温泉入るだけじゃなくて、風呂上りにマッサージしてもらいたい。
人にやってもらうマッサージ程気持ちいいものはないですね。
温泉上がりなら、数秒で落ちます(爆)
recent comments
[01/19 はの@管理人]
[01/18 コトブキ]
[12/21 はの@管理人]
[12/21 hiromasha♪]
[12/12 はの@管理人]
profile
HN:
はの
性別:
女性
職業:
病院事務
自己紹介:
シティーハンターとCHAGE and ASKAをこよなく愛する20代。
岩手のとある田舎に生息。

足かけ1年で医療事務の資格試験にようやく合格。
大病院でスキルアップ目指してドタバタ奮闘中。
ブログ内検索
Copyright(c) blog_deepaffect All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]