忍者ブログ
日常のちC&A、時々CH模様。
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[351]  [350]  [349]  [348]  [347]  [346]  [345]  [344]  [343]  [342]  [341
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


函館から帰ってまいりました。
いい天気だったあ~♪



一日目。
080726_1737~0001.jpg080726_2033~0001.jpg




カレーの老舗、小いけのポークカレーと、赤レンガ倉庫内のビヤホールにてとりあえずイカとビール(この後がっつりつまみを注文する)。
撮り損ねたけど、カレーの前にカフェでミニサンド2個を食す。
この間、約5時間。
絶対普段より活発な胃袋。
これ旅の醍醐味でしょ(そうか?)


二日目。
080727_1133~0001.jpg080727_1328~0001.jpg080727_1745~0001.jpg                                        
                       






もうすぐ昼って頃に朝市へ。
海鮮小どんぶりと、ほっけのつみれ入り味噌汁。
見事に撮影し忘れ、この有様。
期待以上の旨さ!
値段も安めで大満足。

有名な五島亭のハヤシライス。
相方と半分こ。
筍&椎茸入り。
何よりビーフがすんごい旨いvvv

ご当地フードの代表格、ラッキーピエロのバーガー&ポテト。
これまたバーガーを食してしまった後に撮影;;
ボリュームあってうんまい♪
以上3食、約4時間半の間に食す。


…だから食べすぎだって。


いやいや、食べ物だけじゃないよ。
ちゃんと観光してきました。
函館の夜景に、五稜郭。
路面電車にも乗ったし、教会や八幡坂も練り歩いて。
あまり無理せず、行動範囲を絞って散策。

1泊2日じゃ足りないねえ。
でも、よい思い出になりました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
(゚ー,゚*)ジュルルル
海産物シリーズだぁ( ゚Д゚)ウマー
函館と言ったら市場よね(((uдu*)ゥンゥン
海産物シリーズを食べなきゃ行った意味ないもん(爆)

楽しい旅行になったヨカタネ(^ω^)
アカリ(●''・) 2008/07/27(Sun)22:11:13 編集
無題
おっ、ラッピ(ラッキーピエロの略by 妹談)行ってきたんだね~☆画像にもあったピエロの絵はGLAYの…誰だったっけ、JIROだったかな、(ど忘れした)が書いたんだって。
ねむぶた 2008/07/31(Thu)13:12:30 編集
無題
>アカリさん

やっぱ海の幸いっとかないと!と張り切っていってきました。
活気もすごくあって、楽しかったです~vvv
滅多に行けないだけに、良い思い出になりました。



>ねむぶたちゃん

お、「ラッピ」って言うんだ~。
そういえば店内にGLAYの写真あったなー。
道民に愛されてる店なのね♪
「でぶや」取材に来てたらしくてその写真もあったよww
はの@管理人 2008/08/03(Sun)22:53:55 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
recent comments
[01/19 はの@管理人]
[01/18 コトブキ]
[12/21 はの@管理人]
[12/21 hiromasha♪]
[12/12 はの@管理人]
profile
HN:
はの
性別:
女性
職業:
病院事務
自己紹介:
シティーハンターとCHAGE and ASKAをこよなく愛する20代。
岩手のとある田舎に生息。

足かけ1年で医療事務の資格試験にようやく合格。
大病院でスキルアップ目指してドタバタ奮闘中。
ブログ内検索
Copyright(c) blog_deepaffect All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]