忍者ブログ
日常のちC&A、時々CH模様。
〓 Admin 〓
<< 03   2025 / 04   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30     05 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はえりんことランチ~。

秋刀魚とグリルトマトのパスタを食べてみた。
写真…撮るの忘れたっ(汗)
ぺペロンチーノ風でピリっとして美味しい~♪




臨月のねむぶたちゃん家にも遊びに行きました。
お腹おっきい~!
こんなに出産間近な頃のお腹、ちゃんと見たことなかったからなあ。
双子ちゃんが生まれてくるんじゃないかと思っちゃう。

実家だったので、愛犬ココくんも熱烈歓迎vvv
人なつっこすぎて、皆の間を行ったり来たり。
んで、こたつでゴロゴロ。
CA390022.JPG







先輩花嫁でもあるねむぶたちゃんと久々に話できてよかったー♪
また会いに行くよ~!
PR

「なんでも鑑定団」やっと見れた~♪

はしゃぐCHAGEさんが可愛くてvv
小さい頃の写真も可愛くてvv
依頼品は、CHAGEさんだからこそ手に入ったとても貴重な品物。
CHAGEさんの為に贈られたものだから、値段どうこうじゃないんでしょうけどね。
でも、CHAGEさん同様、私も相場を知らないのですげえ高値でびっくり。





今日は、発売されたばかりのトヨタ「iQ」を試乗しようとネッツトヨタへ。
数日前に新聞の広告にどどーんと載ってたのを見て、面白いクルマ♪と思ってたのです。

残念ながらまだ試乗できなかったけれど、展示はされてたのでいろいろ座って触ってきました。
エンジンからクーラーから、クルマに内臓されるあらゆるモノの規格や配置を大胆に変えてあるので、今までと違う室内空間で面白い♪
4人乗りですが、2人乗りのセカンドカーとして使った方が良さげ。
ファミリー向け、主婦向けのコンパクトカーとは違うコンセプトなのがいいですねえ。

かなり熱心に見てきたけど…
微妙に高額。。。
ま、どのクルマでも今すぐは買えないけどね。



今回、久々フルで3連休vvv
明日はえりんことパスタだ♪

ELLEGARDENと椿屋四重奏をリピートしつつの、今日の日記です。

その存在と音楽を知る前に活動休止のニュースを知ってしまった、ELLEGARDEN。
相方は知っていて、いいよと薦められたのでこの間のRock in Japanフェスで見てみたら。
かなーり気に入っちゃいました。
まだ数曲しか知らないけどね。
フェスで歌った「I Hate it」、そんなにメジャーな曲じゃないみたいなんだけど。
これが一番のお気に入り。

椿屋の新曲は…配信限定曲らしい。
うーん、今回もすごくいい曲だけに、CDで出してほしかったわん。




CHAGEさんのブログ、面白いですねえ!
更新頻度もさることながら、ラジオ並、いやそれ以上にファンとキャッチボールできてる感じ。
何気にここ最近の一番の楽しみかもしれん。



あと一日で休みじゃあー。
映画、もう早く見たあい♪
今頃公式サイトに行ってきたけど…予告編見たらちょっとテンション上がってきた。
周りの口コミ評価も高いし、期待できそうです。

紅葉見てきました~。
これは露天風呂からの景色。
CA390019.JPG







CA390018.JPG







CA390017.JPG







昼間の露天が久しぶりだったもんで。
そして天気がとても良くって。
熱くてゆっくり浸かってられなかったです(汗)
でも景色をたっぷり楽しみました。

ランチも美味しかった!
メシが旨いところは、ナントカ牛とかカニとか豪華な食材があるってだけじゃなくて、何より野菜が旨いなあと最近発見。
元々野菜が嫌いな子だったから、美味しい野菜じゃないと未だに苦手。

そうそう、この宿、有名人もちょこちょこ訪れてるようで。
写真やサインが飾ってあったんですが。
小川もこさんも来てた!
なんでかテンション上がった…ミーハー以外の何者でもないww



そのまま八幡平にも行ってきました。
ちょっと寒かったけど、景色良かったですねえ。
地元だから逆にあまり行かなくて…すっごい久しぶりだから新鮮でした。
パーキング付近の屋台で芋の子汁にありつく。
ちょうど売り切れるところで、いっぱいおまけしてもらっちゃった。





今日は、我が町の産業まつりへ。
ちっちゃーい町なんですが、このイベントはけっこう人が来るんですよ。
そんなに腹ペコじゃなかったんだけど…
食いまくって買いまくり。
まさに実りの秋を体現。
つーか、年中食いまくってんじゃねえか。

目玉はJAの皆さんが用意した餅撒き。
総量4俵!のもち米を使った、やわらかお餅。
こういうのは普段、母が張り切っていくのであんましやったこと無かったんだけど。
開始と同時に一瞬で戦場と化したので……ビビって逃亡(汗)
戦果は3個。
相方が奮闘して、10個程ゲットしてくれました。
しかし、あれは怖いわ。
昔は子供も大人も同じ場にいて、大人がエキサイトして子供の怪我に繋がることが多かったそうな。
今年は子供と大人はエリアを分けてました。
…この平和な日本で、何をそんなにがっつく事があるのか。
なんだかなー。
ま、何事もなく終わってよかったです。




来週はhiromashaさんと映画だーvvv
二人でお出かけって、ものすごい久しぶり?
というか、こういう形は初めてかしら?
この楽しみのために、明日からまた頑張ろ~。

秋の三連休、皆様どのように過ごしましたでしょうか?
岩手はまずまずのお天気でした。
特に今日は行楽日和で。


ちょうど真ん中の日曜日に仕事が入ったというのもあり、土曜は思い切り寝坊して、家でぐうたらしまして。
今日は…やっぱり寝坊して(おい)、午後に花巻の大きな公園へ。

芝生に池にアスレチックに展望台に釣堀にテニスコートに…と、盛りだくさんでとっても広い県立の公園。
幼少期にたくさん連れてってもらってた思い出の場所なのですが。
久しぶりすぎてほっとんど覚えてなかった。
大半が、子供づれか愛犬づれ。
天気がいいと、最高の遊び場ですねえ。
お弁当とレジャーシートも持ってこなくちゃね。
冬が来る前に、また来たいなあ。




ついに放送ですよ、「Music Lovers」♪
まばたき減らして見ましたよ~。
も、ね、すっごいカッコいいの!(最近こんなんばっか;)
髪もスーツも歌もトークも…全部良かった!
これ、観覧行ってたら理性保てなかったかもな…。
一番やられたのは、「晴天」での、どアップカメラ目線vvv
あの瞬間は、よく目を瞑ったままの事が多いんだけど…何あのお茶目なカメラ目線!
トークも、馴染みな赤坂さんと紀香さんに囲まれてお茶目連発。
きっともっと楽しいトークをたくさんしたんだろうなあ。

テレビ越しでしか見られないのは、やっぱちょっと寂しいけども。
でも、それでも歌はちゃんと心に届いてる。



かたやCHAGEさん。
かなりメディア露出してますが…どれもこれも岩手で見れない・聞けないという寂しい結果。
と思ったら、「なんでも鑑定団」出演とな!
出たいとは言ってましたが、まさかこんな早く出演決まるとはねえ。
岩手はけっこう放送遅れてるはず…いつ放送されるのかな。

そうそう、ブログも大盛況みたいですねえ。
連日ものすごいコメント数。
コメントするかはさておき、読むのは楽しい♪



三連休明けの初日は、必ず仕事がクソ忙しい(連休中の救急センターの会計処理がどっさりあるのだ)のでどうも憂鬱なのですが…幸せパワー充電したことだし、頑張るしかないっすね。押忍!
recent comments
[01/19 はの@管理人]
[01/18 コトブキ]
[12/21 はの@管理人]
[12/21 hiromasha♪]
[12/12 はの@管理人]
profile
HN:
はの
性別:
女性
職業:
病院事務
自己紹介:
シティーハンターとCHAGE and ASKAをこよなく愛する20代。
岩手のとある田舎に生息。

足かけ1年で医療事務の資格試験にようやく合格。
大病院でスキルアップ目指してドタバタ奮闘中。
ブログ内検索
Copyright(c) blog_deepaffect All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by flower&clover *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]