[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またやっちゃった。
欲しかった白のロングコート。
懐は以前厳しいというのに。
やっぱり買っちゃった。。。
昨日、某スポーツの全国大会で地元校が初優勝しました。
…て言うとどこの県かバレちゃいますね(爆)
初めての快挙に、地元は大盛り上がり。
優勝決定直後から、各ショッピングセンターは優勝記念セール。
丁度冬物のクリアランスセールとも重なり、物によっては半額以上だったり♪
便乗してつい、財布の紐がゆるんでしまいました(滝汗)
でもでも、
生地はふわふわしすぎないし、暖かいし、襟とかボタンのデザインがいいし、ファーは取り外しできるし、もろ好みだったんだよう!
後悔はしてないさ、うん!
それから。
C&Aのシングルが届きました~vv
発売は明日だけど、さっすが予約商品♪
まずはじっくりジャケットを拝み(笑)
ちょっとぼかし気味の写真でした。
これはこれでとてもいいけど、やっぱり二人の顔はもっとくっきりばっちり見たいっ!
ファンの皆様の情報によると、カラオケでこの2曲を入れると、PVが流れるらしいvv
しかもすんごいカッコいいらしいvv
行く、絶対カラオケ行く!
PV発売前には行きたい!
一人でも行く!(え)
うわあ、ついに買ってしまいました。
前々から、買い換えたいと思ってはいましたが、結果的に衝動買いです(滝汗)
母の買い物に付き合って電気屋に行ったら、ちょっと安かったので勢いで;
今のPCは、以前自動車事故を起こした時に同乗していたので(汗)
外見も痛々しく、最近はファンの音やらクリックの反応やら、いろいろおかしくて冷や冷やしておりました。
まだ何とか頑張っておりましたが、いきなり動かなくなる可能性大なので、これを機に引退です。
ニューPCは、SHARP製です。
液晶キレイだなあv
白というのがちょっとお気に入り♪
写真をよく見ていただくと、デスクトップすでにC&Aです(爆)
まず真っ先に設定しました(笑)
今日はC&Aのラジオでした♪
なんと5週にわたって新アルバムについての特集をするそうな。
2人そろってのラジオを聴くのは本当久しぶりvv
いつも県外のラジオ局ばっかりなんですよね;
途中からしか聴いてないから、明日ゆっくり聴こう♪
皆様、新年明けましておめでとうございます m(_ _)m
我が家の玄関先にある鏡餅です。
撮る時に気付きました。
…何故バドミントンの羽根が?(爆)
まずは【お知らせ】です。
本日、CH fanfictionに小説UPしました!
本当に久々更新になってしまいました、すみません(土下座)
1万ヒット記念、mami様リクエストの「understood~after」UPしました。
タイトル通り、「understood」の続きとなっております。
でも、短いのでご注意ください(汗)
そして、拍手お礼も更新です。
お正月バージョンとなっております。
正月中にもう少し更新できればと思っています。
さてさて、社会人になって始めて、家でのんびりお正月を迎えております。
元旦からお餅食べまくりです。
我が家は毎年、餅つき機を使った自家製餅。
冷凍庫にはまだまだあるそうです。
芸能人総出のお正月番組を見るのも久しぶり。
お餅食べながら正月番組を垂れ流す。まさに日本の正月ですね~(違うだろ)
相変わらずののんびりサイトですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
文字ばっかりだと味気ないなあ、と今更思ったので(汗)
写真付きで。
これからちょくちょく写真入れていきたいなあと思ってます。
ブーツを買いました。
ここ最近、服と靴を買いすぎたので、自主規制をかけていたはずなのに(爆)
仕事が終わってから、お母さんと妹2人と合流したのですが、
みんな買い物モードだったので、はのもつられて買い物モード全開(こら)
はのの地域は雪が多く、何よりよく凍るので、ヒールのどっしりとした歩きやすいブーツを物色。
つま先が丸いのは似合わないので、大体いつもこんな感じか、とがったヤツを買います。
シンプルなせいか、なかなかのお値打ち価格に満足満足v
コートもすごくいいのを見つけたんですが、
3万5千て…!(汗)
3万5千円あったら、上手くいけば服10着くらい買えちゃうよ!(単価低すぎ;)
そして家に帰ったら、
来年のC&Aカレンダーが届いていましたv
ああん、カッコいいvv(阿呆;)
でも、今年のカレンダーとそっくりなアングルで撮った写真が(汗)
せっかくロケ地は違うのに、それじゃあ意味がないんじゃ…。。。
はのは、グラサン姿のASKAさんはあまり好みではないんですが(殴)
今回はグラサンでも素敵なショットがありましたvv
でもやっぱりかけない方が好きだにゃあ。
あ、CHAGEさんはかけなきゃダメ!(爆)
昨日、友人の結婚式に出席しました。
今までは職場関係の友人ばかりでしたが、今回は何を隠そうC&Aの縁で知り合った方の結婚式です。
新婦(Hさん)は元々県外の人。
結婚してこちらに来たばかりです。
はのとは、言ってしまえば趣味でしか繋がっていない間柄なのに、結婚式に招待してくれました。
結婚式は屋外のチャーチで。
生オルガンの演奏と、天井いっぱいに日が差し込む開放感ある、とても素敵なチャーチに、同席したC&A繋がりの友人と二人で感嘆のため息。
主役のお二人は、どちらも背が高くスラっとした体型。
新郎はかなり背が高い方なんですが、新婦も背が高いので、二人並ぶととってもバランスがいいんですv
そして美男美女!
ドレスやタキシードがより映えるわけです。
披露宴、新郎新婦の入場をドキドキしながら待つ耳に聞こえてきたのは、
C&Aの「river」!しかも知る人ぞ知る英語バージョン!!
Hさん、グッジョブ!!!
ドラマの主題歌にも使われた’96年のバラード曲ですが、オリジナルバージョンよりアコースティックなアレンジで、入場曲としてすごくマッチしてましたv
きっとC&A曲をBGMで使うだろうと予想してましたが、変化球的な選曲にニヤニヤしちゃいました。
中盤ではさりげなく「天気予報の恋人」も流れました。
この曲は定番かもv
お色直しのドレスは、ウエディングドレスと似た感じのスタイルのイエロー。
リボンのアクセントがとっても可愛くてvv
Hさんはどちらかというとキレイ系な人ですが、可愛いドレスもすごく似合ってて。
後から聞いたところ、実は前日にじんましんで医大の救急センターに罹っていたというHさん(!)
結婚と同時に新しい土地にやってきてまだ1ヶ月の彼女は、式準備やホームシックのストレスで体調を崩しがちでした。
式の最中も、綺麗だけどどこか疲れている彼女を見て、体調が万全ではないなと薄々感じてはいました。
そんな中で、新郎Fさんが常にHさんを気遣ってフォローしているのが見えて、心が暖かくなりました。
式の最後や二次会でのあいさつも、慣れないながら一生懸命、彼女の分まで出席者へ感謝の言葉を伝えてくれました。
Fさんとは何度か会っただけでちゃんと話したことはなかったんですが、なんて素敵な人だろうと思いました。
Fさんとめぐり合えたHさんが羨ましいなあvv
Hさんがこっちに来て、気軽に会えるようになりました。
Hさんとはのの関係も、これからが新しいスタートになりそうです。
Hさん、Fさん、おめでとうございます!
これからよろしくです!
ASKA NEW ALBUM
「君の知らない君の歌」
2010.11.3Release!
CHAGE NEW ALBUM
「&C」
2010.11.3Release!
CHAGE NEW SINGLE
「まわせ大きな地球儀」
2010.10.6Release!
岩手のとある田舎に生息。
足かけ1年で医療事務の資格試験にようやく合格。
大病院でスキルアップ目指してドタバタ奮闘中。